〒566-0046 大阪府摂津市別府1-4-6

  日  祝
9:00~12:00(受付/11:45迄) × 〇   ×
16:30~19:30(受付/19:15迄) ×   ×        ×

*12:00~16:30は手術、半日入院検査の時間になります
*休診日:木曜・祝日
休診、日曜午後休診

06-6349-7078

お問い合わせの前に↓ご覧下さい

診療時間等のごあんない

アイペット保険の窓口精算が可能になりました(アニコム保険も窓口精算可能)
診察時間;午前9~12時(受付:11時45分まで) 午後16時半~19時半(受付:19時15分まで
新規患者さんの診療は火~日曜日(受付;午前診11時30分まで/午後診19時15分まで)になります⇒詳細はこちら
*休診日;木曜・祝日終日休診、日曜午後休診(臨時休診は診療日カレンダーをご覧ください)         *診療対象;犬、猫⇒その他の診療案内はこちら
当院は予約制ではありません “よくあるお問い合わせ”をどうぞ!

ワクチン接種後に顔面が腫脹したミニチュア・ダックスフンド(NJK Feb 2010参照)

ムーンフェイスという言葉をご存知でしょうか?

人でも使われる言葉ですが、動物病院では主にアレルギー反応を示す言葉としてよく使われます。つまり、じんま疹による顔面腫脹、顔がパンパンにはれる状態を意味します。

ムーンフェイスを起こしやすいものの一つとして、ワクチン接種があります。

また、ダックスフンドは、他の犬種と比較して、ワクチンによるアレルギーの発症頻度が高いことが報告されています。

 

ワクチンによって起こるアレルギー反応は主に2つあります。

一番多いアレルギー反応がムーンフェイス、じんま疹による顔面腫脹になります。多いと申しましても発症頻度は約0.4%(日本の場合。海外の場合はもっと発症頻度が低いとの報告もあります)で、注射後2〜6時間ぐらいで発症する場合が多く、強いかゆみから顔をかきむしってしまう場合があります。

もう一つは、発症頻度は0.1%(米国の場合は0.0001%との報告もあります)で滅多にない反応ですが、アナフィラキシーと呼ばれる強いアレルギー反応です。この場合、接種後5〜10分で呼吸困難や血圧低下などを起こし、すぐに対処が必要になります。ですので、当院では、ワクチン接種後は待合でお待ち頂き、何かあってもすぐに対処させて頂くようにしております。

いずれの場合も、抗アレルギー薬等の適切な治療によって、症状は治まります。

 

アレルギーは体質によるものですので、残念ながら、接種前にアレルギー反応を起こすかどうかは判断しかねます。

一方で、ワクチン接種によって、発病すると決定的な治療法が無い伝染病や、治癒後もケイレンなどの重大な後遺症の残る伝染病、人にうつる可能性のある伝染病の予防も可能になります。大切なワンちゃんを病気から守る、また他のワンちゃんに病気をうつさないためにもワクチン接種は必要だと思います。

また、ペットホテルやトリミング、ドックラン、その他多くのワンちゃんが集まる場所に出かける場合は、ワクチン接種が必要なケースも多くなっています。

 

大切なことは、過剰に心配をすることではなく、メリットとデメリットを考慮し、正しい知識と対処の元、接種することだと考えております。

ですので、ワクチン接種時は、もしもアレルギー反応を起こしたときのことを考慮し、すぐに対処させて頂けますよう、午前中の診療時間でのご来院をおすすめしております。

また、過去にそういったアレルギー反応の経験がおありのワンちゃんは、ワクチン接種前にご相談いただきたいと存じます。

 

なお、ワクチン以外でも、添加物の多い食事やハーブ、他の薬品(動物用の薬だけでなく人間の外用薬など)でムーンフェイスを起こすワンちゃんもいらっしゃいますので、ご注意いただきたいと思います。

診療時間のごあんない

  日  祝日
9:00~12:00(受付/11:45迄) × 〇              ×
16:30~19:30(受付/19:15迄) ×  ×   ×

*受付/診察終了15分前(午前11時45分、午後7時15分)、初診受付診察終了30分前(午前11時30分)      *4月より新規患者さんの診療は火~日曜日(新規患者さんの受付は診察終了30分前まで▶午前11時30分/午後7時まで)になります  *月曜は受け付けておりません                              *12:00~16:30/手術・半日入院検査  *休診日:木曜・祝日休診、日曜午後 *診療動物;犬 猫

*お電話の前に”よくあるお問い合わせ”をご確認ください
06-6349-7078

えみな動物病院では、犬(イヌ)、猫(ネコ)の診察や、健康管理のご相談を承っています
お電話、ご来院の前に”よくあるお問い合わせ”をご一読下さいますと助かります 宜しくお願いします

対応エリア
大阪府摂津市、吹田市、茨木市、高槻市、東淀川区など大阪近郊

診療日カレンダー

<診察についてのごあんない>

GW中は診療日が変更になります
5/3(土)、5/6(火)▶午前のみ診療(午後休診)
5/4(日)、5/5(月)▶終日休診
★1/17(金)より愛玩動物看護師スタッフが産休から復職しました 復職後は月曜日午前診療はドクター1名での対応になりますが、それ以外はスタッフが常時勤務になります
★駐車場で待たれる方は呼出しベルを受付でお受け取り下さい
新規患者さんの診療は火~土曜日になります▶詳細はこちら      ★2024年より祝日が休診になりました

診療案内

診療対象動物 
犬、猫

窓口精算対応保険

アニコム保険  アイペット保険
★保険証をお忘れの方はWEB保険証↓をご利用下さい

anicom.gif
アイペット損保ペット保険対応動物病院


クレジットカード対応

rogocard.gif

えみな動物病院

住所

〒566-0046
大阪府摂津市別府1-4-6          

アクセス

147号線沿い、スーパーダイエー(旧マルナカ)、業務スーパーの向かい

診療時間

午前9~12時(受付/11時45分)
午後4時半~7時半(受付/7時15分)
*新規患者さんは火~日曜(受付/11時30分、7時までになります)

休診日

木曜・祝日と日曜日午後

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ

06-6349-7078

お電話の前に“よくあるお問い合わせ”をご覧くださいます様、お願いします
お問い合わせは、診療時間中にお願いします

*混雑状況のお問い合わせはご遠慮ください

夜間の体調不良はこちら↓

下記の夜間救急動物病院をご利用ください

*ご来院前に各救急病院へお問い合わせください
*電話相談は、急患の患者さんのご迷惑になりますので、ご遠慮ください

新着記事一覧

(2025/3/4)
四方山話
(2025/2/25)
宅配サービスについて(ピュリナシリーズ取扱い開始@動物ナビ)
(2025/2/25)
ペット保険にご加入の飼主様へ
(2025/1/6)
スタッフ復職のごあんないとお礼
(2024/8/27)
★!!重要!!★ロイヤルカナン治療食の購入方法変更についてのおしらせ
(2024/8/27)
スタッフ産休のごあんない
(2024/4/20)
休診、診療などのごあんない
(2023/11/01)
診療時間変更のごあんない