〒566-0046 大阪府摂津市別府1-4-6

  日  祝
9:00~12:00(受付/11:45迄) × 〇   ×
16:30~19:30(受付/19:15迄) ×   ×        ×

*12:00~16:30は手術、半日入院検査の時間になります
*休診日:木曜・祝日
休診、日曜午後休診

06-6349-7078

お問い合わせの前に↓ご覧下さい

診療時間等のごあんない

アイペット保険の窓口精算が可能になりました(アニコム保険も窓口精算可能)
診察時間;午前9~12時(受付:11時45分まで) 午後16時半~19時半(受付:19時15分まで
新規患者さんの診療は火~日曜日(受付;午前診11時30分まで/午後診19時15分まで)になります⇒詳細はこちら
*休診日;木曜・祝日終日休診、日曜午後休診(臨時休診は診療日カレンダーをご覧ください)         *診療対象;犬、猫⇒その他の診療案内はこちら
当院は予約制ではありません “よくあるお問い合わせ”をどうぞ!

ここ数日、急に冷え込んできたかと思えば暖かくなったり。今年は不安定な天候が続きますが、体調を崩して風邪を召されてしまった方も多いのではないでしょうか?

ところで、ワンちゃんや猫ちゃんも風邪をひくのはご存知でしょうか?

正確には、ワンちゃんの場合はケンネルコフ(伝染性気管支炎)を、猫ちゃんの場合はウイルス性鼻気管炎を、分かり易く風邪と呼んだりします。

 

まず、ワンちゃんのケンネルコフいついてお話させて頂きます。

原因はパラインフルエンザやアデノウイルスなどのウイルスと、ボルデテラ菌などの細菌の混合感染になります。因みに、ボルデテラ菌は人では百日咳の原因菌になります。ですので、ワンちゃんの場合も“激しい咳”が主症状となります。

 

子犬が感染する場合が多く、おうちに迎え入れたばかりの子犬が“かはぁっ、かはぁっ”と酷い咳をする場合は要注意です。通常、食欲不振等は認められないのですが、あまりに咳がひどいため、夜も眠れなくなり食欲がなくなってきたり弱ってしまう場合もあります。

成犬の場合でも、混合ワクチンを受けておられない、比較的若いワンちゃんでは罹患してしまう場合があります。気管の発育が弱い犬種(ポメラニアン、プードルなど)や呼吸器循環器に持病のあるワンちゃんは要注意です。また、あくまで経験上のお話ですが、ラブラドール・レトリバーは比較的酷い症状が出やすいように感じます。

 

ところで、ワンちゃんの咳を聞かれたことがありますでしょうか?

来院された飼い主様から“咳”とお伺いする他に。空えずき、とおっしゃる方や、のどに何かひっかかったみたい、とか、口をパクパクさせる、とかおっしゃられた方もいらっしゃいました。

もしも、咳かな?と思われた場合の簡単なチェック方法は、のどを軽く刺激して、かはぁっ(本当にこんな感じだと思うのですが)と咳をするようならケンネルコフの疑いがあります。

勿論、他の病気で咳をするワンちゃんも多くいます。例えば、心不全による咳やフィラリア症による咳の場合もありますので、異常がある場合は早めの受診をおすすめ致します。

 

なお、ケンネルコフの原因であるパラインフルエンザウイルスもアデノウイルスも、混合ワクチンでの予防が可能です。病気の予防のために、また他のワンちゃんにうつさないためにも、混合ワクチンの接種をおすすめ致します。

診療時間のごあんない

  日  祝日
9:00~12:00(受付/11:45迄) × 〇              ×
16:30~19:30(受付/19:15迄) ×  ×   ×

*受付/診察終了15分前(午前11時45分、午後7時15分)、初診受付診察終了30分前(午前11時30分)      *4月より新規患者さんの診療は火~日曜日(新規患者さんの受付は診察終了30分前まで▶午前11時30分/午後7時まで)になります  *月曜は受け付けておりません                              *12:00~16:30/手術・半日入院検査  *休診日:木曜・祝日休診、日曜午後 *診療動物;犬 猫

*お電話の前に”よくあるお問い合わせ”をご確認ください
06-6349-7078

えみな動物病院では、犬(イヌ)、猫(ネコ)の診察や、健康管理のご相談を承っています
お電話、ご来院の前に”よくあるお問い合わせ”をご一読下さいますと助かります 宜しくお願いします

対応エリア
大阪府摂津市、吹田市、茨木市、高槻市、東淀川区など大阪近郊

診療日カレンダー

<診察についてのごあんない>

GW中は診療日が変更になります
5/3(土)、5/6(火)▶午前のみ診療(午後休診)
5/4(日)、5/5(月)▶終日休診
★1/17(金)より愛玩動物看護師スタッフが産休から復職しました 復職後は月曜日午前診療はドクター1名での対応になりますが、それ以外はスタッフが常時勤務になります
★駐車場で待たれる方は呼出しベルを受付でお受け取り下さい
新規患者さんの診療は火~土曜日になります▶詳細はこちら      ★2024年より祝日が休診になりました

診療案内

診療対象動物 
犬、猫

窓口精算対応保険

アニコム保険  アイペット保険
★保険証をお忘れの方はWEB保険証↓をご利用下さい

anicom.gif
アイペット損保ペット保険対応動物病院


クレジットカード対応

rogocard.gif

えみな動物病院

住所

〒566-0046
大阪府摂津市別府1-4-6          

アクセス

147号線沿い、スーパーダイエー(旧マルナカ)、業務スーパーの向かい

診療時間

午前9~12時(受付/11時45分)
午後4時半~7時半(受付/7時15分)
*新規患者さんは火~日曜(受付/11時30分、7時までになります)

休診日

木曜・祝日と日曜日午後

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ

06-6349-7078

お電話の前に“よくあるお問い合わせ”をご覧くださいます様、お願いします
お問い合わせは、診療時間中にお願いします

*混雑状況のお問い合わせはご遠慮ください

夜間の体調不良はこちら↓

下記の夜間救急動物病院をご利用ください

*ご来院前に各救急病院へお問い合わせください
*電話相談は、急患の患者さんのご迷惑になりますので、ご遠慮ください

新着記事一覧

(2025/3/4)
四方山話
(2025/2/25)
宅配サービスについて(ピュリナシリーズ取扱い開始@動物ナビ)
(2025/2/25)
ペット保険にご加入の飼主様へ
(2025/1/6)
スタッフ復職のごあんないとお礼
(2024/8/27)
★!!重要!!★ロイヤルカナン治療食の購入方法変更についてのおしらせ
(2024/8/27)
スタッフ産休のごあんない
(2024/4/20)
休診、診療などのごあんない
(2023/11/01)
診療時間変更のごあんない